2009/6/7 日曜日

東北旅行での写真

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 21:58:23

5/9~5/11の東北旅行で撮影したのを何枚か紹介します。

img_6128
松島遊覧船にて
遊覧船からカモメにエサ(かっぱえびせん)を与えます。
カモメは遊覧船が出航すると何羽も後を付いてきます。

img_6171
瑞巌寺にて
岩をくりぬいた中にお堂を造っているのですが、岩に付いた苔と草、絡まった木の根が印象的でした。お堂の中のぼんやりした明かりも写せて満足。

img_6214
中尊寺にて
モミジの新緑が印象的。
紅葉も良いですが、新緑の時期も良いです。

img_6308
蔵王のお釜
とにかく風が強くて寒い。
ゆっくりと眺めたいけれど・・・

img_6390
立石寺(山寺)にて
新芽が赤く出るモミジと山の上の断崖にある小さな祠です。

img_6453
秋保大滝
滝壺は立ち入り禁止でしたが、柵を乗り越えて撮影してきました。
途中の通路が崩れかかっていて、確かに危険。

ほかにもいろいろありますが、今回は以上で。

Photoshopで自分の意図通りの色でプリントする

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 20:43:59

Photoshopで自分の意図通りの色でプリンタに出力する方法です。

WindowsVista、PhotoshopCS2、プリンターはPIXUS990iでやってます。

まず、Windowsの「個人設定」-「画面設定」-「色の管理」でディスプレイに対応したICCプロファイルを割り当てておきます。
私の場合はディスプレイをAdobeRGBモードにして、AdobeRGBのICCプロファイルを割り当ててます。

これから印刷する画像(AdobeRGBです)
img_6396

Photoshopのカラー設定は以下の通りにしてます。
color_conf

上の画像を開いて、好みにレタッチして、「ファイル」-「プリントプレビュー」

print_pre

ここで、

1.カラー処理は「Photoshopによるカラー処理」を選びます。

2.プリンタプロファイルには使用プリンタと使用用紙に適したものを選択します。
「Canon PIXUS 990i PR1」のPR1とはプロフォトペーパーを指しています。

3.マッチング方法は出力する画像の内容によって使い分けます。
選択すべきは「知覚的」か「相対的な色域を維持」の二つかと。
「相対的な色域を維持」が画面と比べた時に一番近いように思いますが、見比べずにプリントアウトされたものを見るときは「知覚的」がイメージに近いように思います。
また、「知覚的」の方が中間階調が明るめに仕上がるようです。人物写真に適しているように思います。風景なら「相対的な色域を維持」かな。

以上の設定を済ませたら「プリント」

プリンタのプロパティボタンを押して、設定します。

990i_conf

「色/濃度」でマニュアル調整を選択して、さらに設定を押します。

manual_color

ICMのチェックを外し(Photoshopでカラー処理するため)、マッチング方法は「しない」を選択します。

あとは「OK」をいくつか押してプリント。

以上で、ディスプレイプロファイル、プリンタプロファイルが正確なら、正しいプリントができるはずです。

プリントアウトされたものを液晶画面の前に並べてデジカメ撮影したのですが、どうも液晶が赤く写ってしまい、変なので掲載しませんでした(汗

HTML convert time: 0.169 sec. Powered by WordPress ME