2009/5/31 日曜日

Photoshopで広角レンズでの顔の歪み修正

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 14:03:48

広角レンズ(もしくはズームレンズの広角側)を使って、集合写真なんかを撮影すると、端っこに写っている人の顔が歪んでるってことがよくあります。

正月に嫁さんの実家に行ったときの集合写真
a

私の顔、そんなに端っこでもないですが、歪んでます。
b

これは広角レンズでは避けられないですね。

Photoshopを使って修正します。
いろいろなやり方があると思いますが、一番簡単なのを。

フィルタ - 変形 - レンズ補正で
c
「ゆがみを補正」スライダを動かして、いい位置を探します。
今回は-12.00くらいでいいかな?って感じ。

補正後の私の顔
d

いつもの男前になりました。

補正後の全体写真
e

バックを見るとタル型に歪んでますね。
ちょっと魚眼レンズ風です。

今回は人物メインで部屋の様子は関係ないので、これでいいんじゃないの?

蛍光灯の色

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 11:53:53

液晶ディスプレイを新調して気になったのが部屋の蛍光灯です。

液晶ディスプレイはかなり正確な色を表現できるのに、その他の色がいい加減では・・・
プリントアウトした写真がちょっと変な見え方をするとか、画面上で見た後に書類などに目を移すと色が「あれ?」みたいな。

で、部屋の照明=蛍光灯について調べてみました。

まず、蛍光灯の色は3種類。電球色、昼白色、昼光色。
今回の場合、電球色はお呼びじゃない。
昼白色と昼光色がややこしいですが、
昼白色:昼間の太陽の光に近い色目で、色温度5000K~5500K。緑のパッケージ。
昼光色:かなり「白」に感じる。色温度6500K~7200K。青のパッケージ。

次に演色性。自然光にどれだけ近い色で見えるかってことらしいです。
平均演色評価数:Raって単位で、自然光を100として表します。
安物の蛍光灯でRa70前後。
高級な3波長型蛍光灯でRa84が多い。
色評価用の高演色蛍光灯でRa99。

もちろんRa99のがベストですが、20Wとか40Wの棒形のしか販売されていないようです。
部屋のは30W型の丸型×3を入れたシーリングタイプ。

むむむ。

丸型な高級タイプで調べると、パナソニックRa84、日立Ra84、東芝だけRa88。

東芝のメロウZプライドで決定。

色温度については、画面を6500Kで調整しているので、昼光色(7200K)でいいかなと思ったけど、実際に取り付けてみると、かなり青白くて、逆に液晶画面が黄ばんで見えてしまいました。
5200Kの昼白色がいいという結論ですが、部屋の壁紙がクリーム色なので、この反射で色温度が低めになることを考慮し、昼白色2+昼光色1で決定。

img_6490
デジカメのホワイトバランスを「太陽光」にして撮影

実際につけてみると・・・ちょっと色が見えやすい気がする・・・程度です(汗
でも、確かに違いは感じることができました。

あと、デスクサイドに置いてるスタンド。
コイツの蛍光灯はRa95のを探すことができました。
三菱電機オスラムのFPL27ANX
付け替えたときの第一印象は「ちょっと暗い」。
でも、確かに色が見えやすいです。素晴らしい。
変な波長の光を遮って、明るさよりも色を優先しているということでしょうか。

img_6491
デジカメのホワイトバランスを「太陽光」にして撮影

蛍光灯もこだわるとオモシロイっす。

もっと本格的には・・・
デスクスタンドは20W棒形のが付くアームタイプを選んで、
日立のFS2015E-H
山田照明のZ-208
蛍光灯をRa99の色評価用に付け替えて使用するのが多いようです。

結論
部屋の照明は丸型蛍光灯の場合が多いから、東芝ライテックのメロウZプライド昼白色。
デスクスタンドは20W棒形蛍光灯を使うヤツを選んで、Ra99色評価用蛍光灯に付け替え。
無理なら三菱電機オスラムのFPL27ANX(Ra95)が付くタイプで。

2009/5/30 土曜日

液晶ディスプレイ

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 21:34:10

最近、液晶ディスプレイを新しくしました。

NECのLCD-2690WUXi2

NEC LCD-2690WUXi2

写真では分かりにくいですが、かなりデカイです。

価格は驚きの135k円也!
ちょっと(かなり?)痛いですが、いろいろ悩んでの選択でした。

使っていた IBMのL200pが、使用わずか4年で壊れて、以前から欲しかったWUXGAのモデルを買うことに。
液晶の駆動方式はIPS以外は考えませんでした。写真の編集を考えると、ちょっと斜めから見てもマトモに見えるのはIPS方式だけ。
あと、AdobeRGB対応、ムラ補正、ハードウェアキャリブレーション対応・・・・
などで、ちょっと(かなり?)高価ですが、コイツしか無い!

実際に使用すると、かなり快適です。
画面が広いから、写真のサムネイル表示もたくさん並ぶ。
色がシッカリしてるから、脳内で実際の色に変換して・・・なんてことが不要。
AdobeRGB対応で、sRGBの色域では表現できなかった色が多くあった事もよく分かりました。

なによりもカラーマネジメントってことをちゃんと学ぶきっかけとなりましたね。

「色」ってこだわるとオモシロイっす。

2009/5/29 金曜日

白浜・田辺青年会議所のメンバーブログ

カテゴリー: JC — t-ueno @ 16:59:24

今日、初めて見ました(汗
http://stjc.net/index.php?topic=member_ope

その中に、05三役旅行の件もあるではないですか!
http://stjc.net/article.php?story=20090516095159443

理事長が投稿したみたい。

各地の集合記念写真がアップされていますが、どうせなら別の写真の方がいいと思います。

ウジやんをイジメてる写真
2009uj_313

歩き疲れて休憩してる写真
2009uj_347

蔵王で寒さに耐えている写真
2009uj_395

山寺に登る時、中腹付近で限界に近い写真
2009uj_466

理事長スミマセン。また行きましょう!

2009/5/27 水曜日

Windows Live Writer あれ?

カテゴリー: 一般 — t-ueno @ 21:56:01

下の投稿のように変になってしまいました。

本来は

・・・・・・

Microsoftからダウンロードできます。
以前に、Windows Live フォトギャラリーをダウンロードしたついでにダウンしてインストールしてました。今回が初使用です。

wlw1

あまり使いやすいとは言えないかも・・・
Enterキーを押したときの動作がよくわかりません。

・・・・・

↑のように投稿したかったのですが。
設定でちゃんと使用できるようになるのかな?
それともWordPressには対応していない?

次ページへ »

HTML convert time: 0.198 sec. Powered by WordPress ME