2007/10/31 水曜日

Canon Digital Photo Professional アップデート

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 21:09:59

Canon EOS Digital用RAW現像ソフトの Digital Photo Professional がアップデートされたとのメールがCanonから届いた。

レンズの収差補正機能が追加されているとのこと!

よく使うEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM 、手ブレ補正付きで、ズームも広角から望遠まで程良く、「これ一本」ってときは非常に重宝してた。
ただ、広角側で色収差が大きく、困っていたんだけど、これで解決!

・・・
と喜んでインストールしたけど・・・あれ?補正できない?
レンズ収差補正のところがグレーになってて操作できない???

ヘルプで確認すると・・・
EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMは対応していない!!!
EF17-40mm F4L USM は対応しているんだけどねぇ。
コイツはもともと高画質でそんなに収差補正の要望は高くない。

モノスーゴックガッカリ!

 対応しているレンズで撮影したRAWデータで試してみると、レンズ毎にパラメータを登録してあるみたいで、自動で補正してくれる。
かなりスグレモノ。

次のアップデートに期待。

2007/10/25 木曜日

Panoramio、不調?

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 13:22:55

Panoramio、不調みたいですね。

地図上の写真が表示されないっす。

アップした画像はちゃんと残っているから、Google Mapsとの連携不調でしょうか?

http://www.panoramio.com/user/1005482
こちらからは私のアップした画像も見ることができます。

17:55
今確認したら復活してますね^^

2007/10/23 火曜日

マイクロドライブがクラッシュ>復旧

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 22:08:02

下の闘鶏神社と暴追パレードを撮影した後、事務局PCのカードリーダー(不安定!)に挿入すると、6GBのマイクロドライブがクラッシュしたらしく、認識されなくなってしまいました(汗

ま、何とかなるでしょう、と帰宅。

まずはFinal Data。
順調にクラスタスキャンしていきますが・・・
10分経過したところで、予想残り時間が33時間!?

こりゃぁ、アカンわ。
ということで、市川ソフトラボラトリー画像復活.com

さすがに、画像データに絞っているみたいで、速いです。
途中でPCを離れたのでよく分かりませんが、1時間以内では復旧していたみたい。
しかし、ファイル名はバラバラ。RAWとJPEGも一致していません。
EXIFの撮影日時を参考にリネーム。

無事復活となりました。

キムさんにに感謝!

闘鶏神社など

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 21:09:24

今日はJCで出かける用事のついでに、田辺市の名所(?)をいくつか撮影してきました。
Panoramioにアップするためですわ。

闘鶏神社
img_5107.jpg

img_5110.jpg
この画像をPanoramioにアップ済み。

境内にある湛増弁慶の像
img_5112.jpg
これは誰かがアップ済みなのでパス。

別角度から闘鶏神社
img_5118.jpg
自分としてはちょっとお気に入りな一枚。

境内にある楠木
img_5132.jpg
これも誰かがアップ済みみたいです。

キムさんに案内してもらって、南方熊楠顕彰館へ。
img_5140.jpg
しかし、今日は休館日でした(涙

顕彰館をちょっと戸の隙間から覗いてみました。
img_5143.jpg

隣の南方熊楠の家
img_5141.jpg

南方熊楠関連は、もう少しちゃんと撮影してからアップしたいと思います。

帰り道のレトロな看板
img_5145.jpg
このあたりは、田辺市でも古くからの町並みがそのまま残る地域ですね。
撮影時にもう少し絞りを開けて、背景のボケを大きくすれば良かったなぁ。

最後に田辺市役所
img_5147.jpg
これもPanoramioにアップしてしまいました。

あ、例のGPS-CS1Kも持って回りましたよ。
今回このブログにアップしている画像はEXIFが無いので、GPSによる位置情報もないですが。

Panoramioに私がアップした画像。
http://www.panoramio.com/map/?user=1005482#lt=33.894254277778&ln=135.5770345&z=8

2007/10/22 月曜日

GSP-CS1K

カテゴリー: 写真 カメラ — t-ueno @ 11:09:59

10/15の投稿でも記したソニーのGPS-CS1K、買ってしまいました。

img_5106.jpg

大きさは微妙ですね。
単三電池が入っているからこんなモノと言えそうですが、撮影の際に常に持ち歩くには少々大きいかな。

さて、早速テスト。

電池を入れて、電源スイッチオン。
1分ほどでLEDの点滅がゆっくりとなり、GPS捕捉OK。
しかし、LEDが少々暗く、太陽の下では確認しづらいですわ。

この状態で、デジカメ撮影。
撮影画像をPCに取り込み。
GPS-CS1KをPCにUSBで接続して、付属ソフトのGPS Image Trackerで位置情報のログを吸い出す。
その後、JPEGを指定してEXIFに位置情報を書き込み。
簡単ですね。

テスト撮影の画像。
img_5103_s.jpg

EXIFに位置情報が埋め込まれています。

位置情報を持っていると、Picasaで表示したときにマークが付き、ツールメニューのジオタグ>Google Earthで表示 をするとGoogle Earth上に配置されて画像データが表示されます。

GPS-CS1K、問題点は、簡単にGPSを見失うことです。再捕捉にも少々時間が掛かる。
身につける場所を工夫する必要がありそう。

位置精度は・・・まぁこんなモノでしょう。GPSだけでの測定だし。50m程度はズレる可能性がありそうです。

このログファイルをGoogle EarthやGoogle Mapsのデータに変換するフリーソフトも出ているようなので、いろいろと活用できそうです。

北海道に行ったときにコレ持っていたらナァ・・・

とりあえず、紀南地方の名所(?)を撮影してPanoramioにアップする作業が少し楽になるはず。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.161 sec. Powered by WordPress ME